いつも広島Unity勉強会のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
さて←のサイトはUnity公式ページにある、Unity県人会議の地図ですが、中国地方のUnityコミュニティがものすごく盛り上がってます。
そこで、ここから数か月先までの中国地方のUnity関連イベントについてお知らせします。
東北ITコンセプト 福島GameJam 2015 in 岡山 8月22日(土)~23日(日)
中四国発のゲームジャムが岡山で開催します。IGDA主催の福島GameJamの遠隔拠点として、
2日という短い時間でゲームを一つ作っていきます。また一般の方も終了後、作成されたゲームを
作ることが出来ます。
エントリーは8月22日まで受け付けてるので、興味ある方は今すぐ代休取得申請して
行きましょう!
また広島Unity勉強会も協力させて運営協力させて頂いています。
HMCN キックオフ -
センサー&デバイス祭り 9月12日(土)
広島県で初のKinectとIoTイベントを開催です。またイベント内ではVR界で著名な
「石原茂和さん(広島国際大学)」が参加され、今時代のVRや発展について発表されます。
そのほか、モーションセンサーについて勉強したい!という方にはお勧めの勉強会です。
第82回「WTM + 広島Unity勉強会」
9月13日(日)
遂に広島にユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社の常名さんがいらっしゃいます!
初心者向けハンズオン(1からゲームを作ってみる)とアセットもくもく会を同時開催の予定です。
しかもなんと、広島のWeb系勉強会 WebTouchMeeting と合同で行います。滅多にない
機会ですので、お楽しみにお待ちください。
オープンソースセミナー2015
Hirosima 広島Unity勉強会展示ブース・セミナー 9月19日(土)
広島Unity勉強会の人が作ったゲームやゲームジャム、そのほか様々な展示をします。
またセミナーでは「ユニティちゃんだけじゃない! オープンソースとUnityの未来」というテーマで発表します。
無料で参加できますので、是非お越しください!
まだまだあります、以下は予定されているイベントです!
・Unity勉強会+Unityもくもく勉強会、同時開催! (岡山 / 9月26日)
・これがVRの実力か!オキュラス・GearVR勉強会&体験会 (岡山 / 10月3日)
・高梁ゲームジャム (岡山 / 10月ころ)
・Oculus Game Jam Hiroshima (仮 / 広島)
・グローバルゲームジャム 岡山会場 2016年1月29日~31日(仮)
この他にも今後も定期的にゲームジャムやイベントを開催予定です。
また広島Unity勉強会では今後も中四国のゲーム開発を盛り上げていきます。お楽しみに。
コメントをお書きください